くびれのないお腹はもう卒業!美しいくびれの作り方

2019/06/18

くびれの作り方

ただ細いだけではなく、キュッとくびれたお腹はかっこよくて女性の憧れですよね。

しかし、ただ痩せるだけではファッションモデルのようにかっこいいくびれはできません。

 

今回はくびれの魅力とともに、くびれができない理由やくびれたウエストの作り方を紹介していきます。

この夏、ビキニやお腹を出したファッションを取り入れたいと考えている人は必見です。

 

ウエストがなかなかくびれないのはなぜ?

キュッとウエスト部分だけがくびれていると、体にメリハリがついてかっこよく見えます。

ローライズのパンツを履いたときに、ウエストがきゅっとくびれて見えるととってもセクシーですよね。

しかし、日本人で左右どちらのお腹もきれいにくびれている人はそう多くはありません。

 

その理由のひとつとして、骨格が上げられます。

ウエストに手を当ててみましょう。

このとき肋骨と骨盤の間に指4本が入るとくびれはできやすく、反対に1~3本しか入らなければくびれができにくいといわれているのです。

美しいくびれの作り方

 

また、筋力が不足しているといくら細くてもくびれができないので、腹筋と背筋を鍛えてお尻とお腹のメリハリをつけていく必要があります。

このようにくびれはただ体重を落とせばいいというわけではないため、難しいといわれているのです。

▶腰回りはなぜお肉がつくの?どうしても痩せたいけど難しい腰回りのお悩み

 

そのくびれは日々の生活習慣が影響している!?

くびれができない理由は骨格など先天性の事情や、筋力不足だけではありません。

日常の姿勢や生活習慣によって体型が崩れてしまっている可能性も考えられます。

 

例えば、無理なダイエットや運動不足は筋力低下を招いてしまいますし、猫背や脚組みなどといった骨盤に悪影響を与える姿勢もくびれの大敵です。

猫背はぽっこりお腹の原因に!

特に骨盤が後傾する猫背は腹筋を弱め、内臓の位置がずれやすくなるためぽっこりお腹になってしまうこともあるでしょう。

筋トレも大切ですが、まずはちょっとした生活習慣や癖から見直してみてはいかがでしょうか。

 

お腹に効く筋トレを紹介

腹筋が弱いと感じている人は、自宅で簡単にできる筋トレを取り入れてみてはいかがでしょうか。

毎日10分取り入れるだけでも、効果を感じられるかもしれません。

ツイストクランチ

くびれ作りに最適といわれる代表的なトレーニングです。

ツイストクランチでくびれ

  1. まず仰向けになって手を頭の後ろに回し、上半身を軽く起こしましょう。
  2. 足は90度に曲げて太ももを垂直まで持ち上げます。
  3. そのままの体勢で右肘と左膝がつくように体をひねり、右足は水平に真っすぐ伸ばしましょう。
  4. 左脚を水平に伸ばしたら右膝と左肘をひねりながら寄せます。

これを30×3セット、右左交互に繰り返してください。

ヒップウォーク

骨盤のずれが気になる人にはヒップウォークがおすすめです。

ヒップウォーク

  1. 足を伸ばし、上半身を起こして背筋を伸ばしながら床に座ります。
  2. 腕を振りながらお尻だけで前に進み、ある程度進んだら、そのままの体勢で後ろに戻ってみましょう。

 

エステ・タイムで理想のくびれを手に入れよう

憧れのウエストは手に入れたいけれども、筋トレをしたり、生活習慣を直したり、なかなかハードルが高そう…。

ましてくびれは元々の骨盤も関係してくるため、自分ではどうにもならないこともありますよね。

なかなかくびれが作れない、そもそもくびれ作りを続ける自信がないという人は、エステの力を借りてみてはいかがでしょうか。

▶エステでお腹痩せをするメリットとは?

くびれ作りはエステにお任せ!

 

エステ・タイムが導入している脂肪分解キャビテーションを、脂肪溶解ラジオ波と高性能特周波とあわせて使えば、憧れのくびれを手に入れやすくなります。

夏はもうすぐそこです!

急いでくびれを作りたいと考えている人は、ぜひカウンセリングから始めてみることをおすすめします。

無料カウンセリング実施中

 

人気の脂肪分解でキャビテーションや、ハイパーナイフで有名な脂肪溶解ラジオ波など、痩身6大人気メニューが全部含まれているので全身のあらゆる脂肪を丸ごと撃退!

【エステ・タイムは結果追求型サロン】

  • 三越伊勢丹調べ顧客満足度No1
  • 創業40年以上・会員数55万人超の関西実績No1のダイエットサロン
  • 毎日キレイが続くお得な価格
  • 専門医監修の痩身6大人気メニュー(キャビ・ラジオ波・遠赤ヒート・EMS・吸引)が選び放題で人気の痩身サロンです。
  • 年齢×カラダ質に合ったベストなケアで理想スタイルへ!

短期集中&速効プロ技で、夏に向けて痩せたいと考えている人は、ぜひエステ・タイムにご相談ください。


#ダイエット #痩身プラン #お腹痩せ #背中痩せ #お尻痩せ #腰痩せ #脂肪分解キャビテーション #脂肪溶解ラジオ波 #高性能特周波

提携・監修の加藤医師は皮膚科学において数々の実績を持つエキスパート。その経験と実績から多岐にわたる研究機関や団体において重要な任務を担っています。

■略歴
・名古屋市に出生
・岐阜大学医学部卒業、大阪市立大学医学部皮膚科学教室入局と同時に大阪回生病院皮膚科故須貝哲郎博士のもとで臨床研修医
・1995年 池田回生病院皮膚科医長
・1996年 加藤皮膚科開業、現在に至る

■資格
・日本皮膚科学会認定専門医
・日本アレルギー学会認定専門医(皮膚科)
・日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会会員
・日本美容皮膚科学会会員
・日本臨床皮膚科医会会員
・米国皮膚科学会会員