痩身エステって効果はあるの?気になる料金や通う回数を徹底解説!
2019.11.15
- そもそも痩身エステとは?
- 痩身エステのメリット・デメリット
- 痩身エステのメリット
- 痩身エステのデメリット
- 痩身エステに通う期間はどれくらい?
- 痩身エステは高い?!痩身エステ1回あたりの料金は?
- ジムのトレーニングでは実感しにくい痩身エステの効果
- 痩身効果を実感しやすい部位ランキング
- 痩身効果を実感しやすい部位1位「お腹(ウェスト)」
- 痩身効果を実感しやすい部位2位「脚(太もも・ふくらはぎ)」
- 痩身効果を実感しやすい部位3位「お尻(ヒップ)」
- まとめ
自分でダイエットしても、なかなか効果を感じられない人にとって、心強い味方になってくれるのが痩身エステです。
しかし、なんとなくエステと聞くと高いイメージがあり、敬遠している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は痩身エステの内容からメリット・デメリット、さらにはエステで得られる痩身効果について紹介します。
これから痩身エステに通いたいと考えている人や、痩身エステに興味がある方はぜひ参考にしてください。
1.そもそも痩身エステとは?
痩身エステとは、体のシェイプアップを目的としているエステのことです。
通常、ダイエットといえば食事制限や運動を思い浮かべがちですが、痩身エステでは特殊な痩身機器を使用したり、マッサージ施術を行ったりして、ボディラインを引き締めることができます。
食べたいものを我慢する必要がなく短期間で痩せられるという理由から、ダイエットが長続きしない人から人気です。
2.痩身エステのメリット・デメリット
痩身エステにはたくさんのメリットがありますが、デメリットもゼロではありません。失敗がないように、メリット・デメリットを把握したうえで、考えることをおすすめします。
▼痩身エステのメリット
痩身エステの最大のメリットは、我慢をすることなく短期間でシェイプアップできるという点です。食事制限やジム通いなどをする必要がないため、ストレスをためることなくダイエットができます。
また、ただ単に体重を減らすのではなく、セルライトの解消や筋力アップなど、減量だけでは解決できないトラブルを解消したうえで、美しいボディを手に入れることができるのです。
そのことから部分痩せを考えている人や、より美しいボディラインを手に入れたいと考えている人からも人気があります。
痩身マシンの多くは、体の内部にアプローチするものであるため、痩せ体質に改善してリバウンドしにくい体になれることもメリットです。
▼痩身エステのデメリット
痩身エステのデメリットは、お金がかかることです。
高額なサロンになると1回の施術で数万円かかることもあります。
しっかり痩せるためにはある程度サロンに通う必要がありますが、高額だと通うのが苦しく、効果を感じる前にあきらめてしまう可能性が高いです。
しかし、最近はリーズナブルな痩身エステも増えてきていて、通いやすくなっています。
確実に効果を感じるためには、しっかり情報を集めて続けられそうなサロンを選ぶことをおすすめします。
3.痩身エステに通う期間はどれくらい?
しっかりと体重を落とし、スリムな体を維持するためには、平均5~10回程度通う必要があります。
通い始めてからしばらくは1週間に1~2回程度、効果が出るにつれて1週間に1度、2週間に1度としていく人がほとんどです。
理想の体型や現在の体重は人によってバラバラなので、最初はエステティシャンのアドバイスを参考にして通うことをおすすめします。
あまり間隔があいてしまうと効果を感じにくいですし、反対に無理して通いすぎてもリバウンドや体調不良に悩まされるかもしれません。
どんなに長くても2週間に1度の間隔で通い続ければ、体重減はもちろん痩せやすい体質に改善して脂肪の全体量を減らせるようになります。
4.痩身エステは高い?!痩身エステ1回あたりの料金は?
痩身エステの相場はさまざまで、高級エステサロンの場合は1回の施術に数万円かかるということもあります。
その一方で、リーズナブルな痩身エステも徐々に増加していて、最近は一般の方にも手が届きやすいお値段になっています。
エステ・タイムは「通いやすいサロン」を目指して料金体系を組んでいるのが特徴です。
2019年11月現在、「3か月集中の脂肪燃焼フルコース」は通い放題であるにも関わらず、料金はわずか9,800円(税込)。
エステ・タイムで人気の痩身6大メニュー(脂肪分解キャビテーション・脂肪溶解ラジオ波・脂肪除去吸引・脂肪燃焼マッサージ・遠赤外線ヒートマット・高性能特周波)の施術を好きなだけ受けられます。
いずれも医師が監修しているため、安心して通えます!
5.ジムのトレーニングでは実感しにくい痩身エステの効果
体を動かすことが好きな人は、トレーニングジムなどで行うダイエットが向いているかもしれませんね。
運動はシェイプアップだけではなく、ほどよい疲労感や爽快感が得られるため、心の健康にも最適ですし、筋肉もしっかりつけられます。
しかし、運動が苦手な方やダイエットに何度も失敗している方、また筋肉質よりも女性らしい柔らかさを感じる体を目指す人には、痩身エステのほうがおすすめ。
痩身エステでは複数のダイエットマシンを組み合わせて、自分の理想のボディへアプローチできます。
トレーニングジムでは落としにくいセルライトをもみほぐしたり、脂肪細胞自体を減少させたりすることも可能です。
たとえトレーニングジムで痩せても運動をやめてしまえば、すぐに体型は元通りになってしまいます。
しかし、痩身エステでは体質そのものが改善されるため、通うのをやめてもしばらくは痩せにくいスリムな体型をキープできるでしょう。
6.痩身効果を実感しやすい部位ランキング
痩身効果を実感しやすい部位をランキング形式でお応えします。
痩身効果を実感しやすい部位1位「お腹(ウェスト)」
全身の中で最も効果が出やすいのは、ウエスト周りのお腹です。
ただポッコリ突き出たお腹をへこませるだけではなく、きれいなくびれのある、かっこいいお腹にシェイプアップすることができるでしょう。
痩身効果を実感しやすい部位2位「脚(太もも・ふくらはぎ)」
次に効果が出やすいのが脚です。
脚はリンパの流れが悪くなると、老廃物がたまりやすい部位で、むくみに悩まされている方も少なくありません。
むくみは運動や食事制限ではなかなか改善されないため、厄介な部位ですが、痩身エステを受けてマッサージやリンパや血液の流れを改善すると、解消できる可能性大です。
痩身効果を実感しやすい部位3位「お尻(ヒップ)」
その次に効果が出やすいのはヒップ、つまりお尻です。
太ると大きくなると思われがちなお尻ですが、それ以外にも骨盤のゆがみや筋肉の衰えなども原因といわれています。
また、お尻は老廃物がたまりやすい部位で、セルライトができやすい部位でもあります。
それも痩身エステで老廃物の原因となるリンパや血液の流れを良くし、骨盤を矯正することできゅっと引き締まったヒップを目指せるでしょう。
他にも二の腕や腰など、さまざまな部位のシェイプアップを目指すことができます。
7.まとめ
痩身エステでは、気になる部位のシェイプアップができるだけではなく、体質改善を期待できるため、美しく健やかな自分になることができるはずです。
無理な食事制限や運動もする必要がありませんので、ダイエットに挫折してきた人もきっと続けられるでしょう。
今度こそダイエットを成功させたい!とお考えの方は、ぜひ関西を中心に展開しているエステ・タイムにご相談くださいませ。
最先端の痩身マシンやマッサージで、ダイエットのお手伝いをさせていただきます。
体験者の中には3か月で10㎏の減量に成功したお客様もたくさんいらっしゃいます。
無料カウンセリングも行っておりますので、気になっている方はまずお気軽にお越しくださいませ。