やめられない間食!根本から改善しましょう♪
2018.06.26
こんにちは!エステタイム北大路店のスタッフです^^
突然ですが、皆様は一日の食事は何回摂っていますか?
今回は、ダイエットしようとして挫折してしまった方、ダイエット中の方も悩ませる「間食」についてお話していきますね!
なかなかやめられない間食…そこにはこんな原因が!
お客様の施術中やカウンセリングの際、ほぼ必ずと言っていいほど「間食」についての話題が出てきます。
とても頭を使うから、口寂しいから、差し入れをよく貰うから、疲れているから、ストレスが溜まっているから等…間食してしまう理由はお客様によって様々です。
カロリー過多になるのは皆様お分かりでいらっしゃいますし、カロリー過多になってしまうとダイエットがうまくいかないことも御理解頂いているので、「やめたいのにやめられない!」とお困りの方が多いです。
上記のような、取り巻く環境による理由ももちろん関係しているかと思いますが、もう一つ、生理的な原因も考えられます。
食欲に関係するホルモン「レプチン」
レプチンは、通称「満腹ホルモン」または「痩せホルモン」と言われているものです。
脂肪細胞から分泌されて、脳の視床下部にある満腹中枢を刺激する働きと、糖質を代謝する働きがあります。
レプチンが減少し、正常に働いていないと「もっと食べたい!」という状態になってしまいます。
このレプチンの減少、または、レプチンを受け取る受容体がレプチンを受け取ってくれていない可能性もあります。
それぞれ簡単に改善方法をご紹介していきますね!
1.レプチンを増やす方法
・タンパク質をたくさん摂る
レプチンの材料となるタンパク質をたくさん摂りましょう!
もちろん、タンパク質だけを摂ればいいわけではないのですが、お食事を見直してタンパク質が不足しているようなら、意識してタンパク質を摂るようにしましょう!
最近の研究で、植物性タンパク質よりも動物性タンパク質の方がレプチンが増えやすいということがわかっているので、動物性タンパク質を積極的に摂っていきましょう!
例えば、鶏ムネ肉、カツオ、マグロなどです^^
・睡眠不足を解消する
睡眠不足になると、レプチンが減少するだけでなく、食欲を刺激する「グレシン」というホルモンが胃から分泌されてしまうんです><
睡眠時間の目安としては1日8時間以上と言われています。
なかなか難しいかもしれませんが、眠れる時にはしっかり寝るようにしましょうね!
2.レプチンの受容体をしっかり働かせる方法
・活性酸素を発生させない
ストレスを軽減したり、添加物の多い食品を控えるようにしましょう!
・糖質を減らす
どうしても多くなりがちな糖質。米、麺類、パン、お菓子など、摂り過ぎていないか再度食事の見直しを!
・質の悪い油は控える
トランス脂肪酸や何度も使用している揚げ油は控えましょう!
今回は間食よりももっと根本となる部分についてお話していきました。
「どうしても間食はやめられそうにない!」
という方もいらっしゃるでしょう。もちろん、上手な間食の取り方についてもお話していきます!
とても長くなってしまうので、この続きは次回でお話ししていきますね^^
エステでしっかり痩せたい!そんな方には「月額制痩身コース」をオススメします!
エステでしっかり効率的に痩せたいけど、初めてで不安…という方には、「月額制痩身コース」をおすすめします!
エステタイムでは、「エステの良さを多くの方に知っていただきたい」という思いから、月々安心の低価格でダイエットエステが受けられます^^
その価格も1か月あたり4,980円と、とてもお手頃な価格で設定されているので、気軽にダイエットを始めることができます。
その上、北大路店以外の店舗へ移動することも可能ですので、転職やお引越しをしても他の店舗に移動して施術を続けることが出来ます^^
はじめての方にはダイエット専門エステティシャンによって無料で丁寧なカウンセリングを行ない、お客様のご希望の実現に向けた痩身プランを作成し、提案しています。
この痩身プランは、お客様の骨格・体質・太り方をチェックし、それらに合わせて作成しているので、太ってしまった根本的な原因に働きかけることが出来ます。
まずはお気軽にエステタイム北大路店までご相談を♪