【泉南・泉佐野/大阪のオススメダイエット情報】アーモンドで5kg痩せた!ダイエットに効果的な量と食べ方まとめ
2019.07.08
大阪泉南・泉佐野エリアの皆様、こんにちは!エステ・タイムりんくう泉南店のスタッフです。
ナッツ類は代謝をアップさせる良質な脂質や食物繊維を多く含んでいるため、ダイエットの強い味方として知られています。
今回はナッツ類の中でも、注目が高まっているアーモンドのダイエット効果と、ダイエットに効果的な食べ方をご紹介します!
________index________
1-1:アーモンドの栄養素1:食物繊維…腸内環境の改善でダイエットをサポート
1-2:アーモンドの栄養素2:ビタミンB2…代謝アップ効果でダイエットをサポート
1-3:アーモンドの栄養素3:ミネラル…代謝アップ効果でダイエットをサポート
1-4:アーモンドの栄養素4:オレイン酸…中性脂肪を減らしてダイエットをサポート
1-5:アーモンドの栄養素5:ビタミンE…余分な脂肪を排出してダイエットをサポート
2-2:ダイエットに効果的なアーモンドの種類は「素焼きアーモンド」
2-3:ダイエットに効果的なアーモンドの食べ方は「分けて食べる」
___________________
1:アーモンドの多彩な栄養素とダイエット効果
アーモンドは驚くほど多彩な栄養素を含んでいます。アーモンドに含まれる栄養素は次の通りです。
- 食物繊維
- ビタミンB2
- ミネラル(カルシウム、亜鉛、鉄分、マグネシウム、カリウム等)
- オレイン酸(不飽和脂肪酸)
- ビタミンE
アーモンドに含まれる豊富な栄養素が、どのようにダイエット効果を発揮してくれるのか、紹介していきますね。
1-1:アーモンドの栄養素1:食物繊維…腸内環境の改善でダイエットをサポート
アーモンドに豊富に含まれている食物繊維は、お腹の中で膨らむので少量でも満腹感を得ることができ、食べ過ぎ防止に役立ちます。
また、アーモンドには不溶性食物繊維が多く含まれているので、腸を刺激して押し出す働きが促進されることで、便秘や腸内環境が改善されます。便が排出されて腸内環境が良くなると代謝・燃焼されやすくなり、内臓脂肪だけでなくお腹まわりの皮下脂肪も燃焼・排出されやすくなって、ダイエットに効果的です。
食物繊維は糖質の吸収をゆるやかにするので、食後の血糖値上昇をおさえて余分な脂肪を作らないようにサポートする働きもあって、ダイエットを助けてくれます。
1-2:アーモンドの栄養素2:ビタミンB2…代謝アップ効果でダイエットをサポート
アーモンドには脂質の代謝を高めるビタミンB2が多く含まれています。ビタミンB2は脂質だけでなく糖質の代謝も高めてくれるので、脂質や糖質が脂肪になってしまう前に代謝・燃焼することで脂肪をつきにくくして、ダイエットに効果的です。
1-3:アーモンドの栄養素3:ミネラル…代謝アップ効果でダイエットをサポート
アーモンドはダイエット中に不足しがちなミネラルも豊富です。ミネラルは糖質・脂質・タンパク質の代謝を促進する働きがあり、太りにくい体作りをサポートしてくれるので、ダイエットに効果的です。
アーモンドに含まれるミネラルの中でも、特に、カリウムは体内の水分量をナトリウムとともに調整する働きがあって、むくみの解消と老廃物の排出も促進してくれます。むくみを放置すると脂肪の固まりであるセルライトになってしまうので、むくみを防ぐカリウムを摂取することで、セルライトの予防にもなります。
1-4:アーモンドの栄養素4:オレイン酸…中性脂肪を減らしてダイエットをサポート
アーモンドにはオレイン酸が多く含まれています。オレイン酸は不飽和脂肪酸のひとつで、分解されやすく体にたまりにくい性質があるので脂肪になりにくく、血液をサラサラにして代謝を向上する効果があります。また、オレイン酸には脂質や糖質の分解をサポートする働きもあるため、ダイエットに効果的です。
さらに、オレイン酸は中性脂肪や悪性コレステロールを低下させる効果もあるので、アーモンドを食べてオレイン酸を摂取することで血液の流れが改善され、健康的なダイエットをサポートしてくれます。
1-5:アーモンドの栄養素5:ビタミンE…余分な脂肪を排出してダイエットをサポート
アーモンドは100グラムあたり31.1グラムという、様々な食品の中でもずばぬけて多量のビタミンEを含んでいます。ビタミンEには余分な脂肪を体外へ排出させる働きがあるので、ダイエットに効果的です。
また、ビタミンEは抗酸化作用があるので、美肌やアンチエイジング効果も期待できます。
2:ダイエットと美容に効果的なアーモンドの量と食べ方
2-1:ダイエットに効果的なアーモンドの量は20~25粒
アーモンドにはダイエットに効果的な栄養素がたくさん含まれていますが、栄養価が高いので1日に何十個も食べたりしないよう、食べる量には注意しましょう。
アーモンドは1日当たり20~25粒が目安です。20~25粒を毎日食べ続けることで、アーモンドに含まれる様々な栄養素の効果で代謝が促進されたり、腸内環境が改善されて、ダイエットに効果的です。
2-2:ダイエットに効果的なアーモンドの種類は「素焼きアーモンド」
食べるアーモンドの種類ですが、味が付いたものでなく「素焼きアーモンド」とパッケージに書いてあるものを選びましょう。アーモンドに塩など風味が加えられていると、つい食べ過ぎてしまって塩分の摂り過ぎになるので、アーモンドは味の付いていないものを選んでください。
2-3:ダイエットに効果的なアーモンドの食べ方は「分けて食べる」
アーモンドは1日当たり20~25粒が目安ですが、まとめて食べるのでなく、何回かに分けて食べるのがダイエットに効果的です。例えば食事の前に5~10粒ほど食べておけば、アーモンドの食物繊維が水分を含んでお腹の中で膨らむので、満腹感で食事を食べ過ぎずに済みます。
また、アーモンドをそのまま食べてもダイエットに効果的ですが、揚げ物の衣を砕いたアーモンドに置き換えたり、料理に使う牛乳をアーモンドミルクに置き換えることで、カロリー量を抑えながら効率よくアーモンドを食べることができます。
3:アーモンドのダイエット効果と食べ方まとめ
アーモンドにはビタミンEやビタミンB2といった多彩な栄養素が豊富に含まれています。
毎日20~25粒のアーモンドを少しずつ分けて食事の前やおやつのかわりに食べることで、満腹感で食べ過ぎを防いでくれるだけでなく、不要な脂肪や老廃物の排出を促進して、健康的なダイエットをサポートしてくれます。
アーモンドが体の内側から痩せやすい体を作ってくれるので、無理な食事制限やきつい運動を続けなくても、いつも通りの生活で5kgは痩せることができるんです!
ただし、アーモンドは代謝を上げたり脂肪を排出しやすくしてダイエットをサポートしてくれますが、二の腕や太もも、お腹まわりをキュッと引き締めるためには、どうしてもストレッチやウォーキングなどの運動が必要になります。また、脂肪の固まりであるセルライトは、きつい運動を続けたり、アーモンドを食べて代謝を上げても落とせません。
アーモンドダイエットで体重は落ちてきたけど、もっとお腹のたるみを引き締めたいという方や、お腹まわりだけでなく二の腕や太もものセルライトを落としてスッキリ痩せたいという方には、痩身エステでのダイエットがオススメです!
痩身エステでは、科学的メソッドに基づいて脂肪に直接アプローチするダイエット専用機器を用いて、気になる部位の脂肪を分解・排出しやすくします。特に、脂肪分解キャビテーションという機器は厄介なセルライトもしっかり分解・排出するので、短期間で効率よく脂肪を落としてボディメイクできます。
また、痩身エステには、運動が苦手という方でもベッドに横になったままインナーマッスルを鍛えることができる高性能特周波(EMS:Eletronics Muscle Stimulation)という機器があるので、体に負担をかけずに気になる部位の筋肉を鍛えて、お腹まわりだけでなく二の腕や太ももをキュッと引き締めることができます!
アーモンドダイエットで痩せやすくなった体を、もっとしっかり引き締めたい!という方は、ぜひ、痩身エステでのダイエットを検討してみてください♪
4:エステ・タイムの月額痩身でAlways Happy!
大阪泉南・泉佐野エリアの皆様にお得なキャンペーンのご案内です!
「もっと効果的に痩せたい」という方や、「エステは初めてだからちょっと不安…」という方には、「月額制痩身コース」がオススメです!
エステ・タイムりんくう泉南店の月額制痩身コースは、通常月額4,980円でご案内していますが、なんと毎月限定30名の先着順で、初月が1,000円になるキャンペーンを実施中です!
月額制痩身コースでは、脂肪分解キャビテーション、脂肪溶解ラジオ波、脂肪除去吸引、脂肪燃焼マッサージ、遠赤外線ヒートマット、高性能特周波(EMS)の6大人気メニューすべてを体験できます。また、使用するマシーンは専門医監修の最先端ダイエット痩身機器なので、全身のあらゆる脂肪を撃退でき、たった1回受けるだけでも効果を実感していただけます!
痩身エステの月額制痩身コースは、アーモンドのダイエット効果で代謝が促進されて痩せやすくなった体を、ダイエット専用機器を用いて効率よく引き締め、理想のボディメイクができます!
大阪泉南・泉佐野エリアでダイエットをお考えの方は、まずは気軽にカウンセリングにお越しください♪
エステ・タイムりんくう泉南店は、大阪泉南市にあるイオンモールりんくう泉南店の1階にあります。まずは無料カウンセリングにて、皆様のご来店をお待ちしております。