コンビニ食品でもできる!ダイエットメニューの選び方を教えます!
2019.01.16
りんくう泉南エリアの皆様、こんにちは!エステタイムりんくう泉南店のスタッフです!
今回は、前回の続きで「ダイエット中にコンビニでのメニューの選び方のポイント」についてお話していきますね!
1.主食・主菜・副菜を選びましょう!
2.味のついていないものを1品入れましょう!
3.野菜を必ず入れましょう!
4.炭水化物は1品にしましょう!
5.揚げ物は中身を選びましょう!
1.主食・主菜・副菜を選びましょう!
やはりコンビニではお弁当を選びがちですよね?ですが、ビュッフェのように、おかずを選んでから、サラダやカット野菜を選び、最後に主食としておにぎりやパンを選ぶようにしましょう。自分で選ぶ方が、お弁当よりも栄養バランスが取りやすく、量も調整できますよ!
2.味のついていないものを1品入れましょう!
コンビニにあるものはほとんどが調理済み(味付き)のもので、塩分も高めになります。なので、サラダやカット野菜、豆腐、ゆで卵などの味付けがされていないものを1品入れましょう。
3.野菜を必ず入れましょう!
野菜を1品入れて、食事の最初に食べましょう。サラダやカット野菜、おでんの大根や昆布もいいですね!野菜を最初に食べることで、血糖値の上昇を緩やかにしてくれますし、よく噛むことで満腹中枢も刺激されるので、食べ過ぎ防止につながりますよ!
4.炭水化物は1品にしましょう!
コンビニで食べ物を買うときにありがちなのが「パンとおにぎり」「パンとサンドイッチ」「おにぎりとポテトサラダ」など炭水化物が2品以上になってしまうことです。これを重ね食べというのですが、これは太ってしまう原因となります。糖質を摂りすぎるとむくみの原因にもなりますので、摂りすぎないようにしましょう!
5.揚げ物は中身を選びましょう!
どうしても揚げ物が食べたい!というときもありますよね?そんな時は、ナゲットのような加工された肉ではなくて、から揚げのような塊のお肉を選びましょう。調理品は加工が多いほど、糖質と脂質、そして塩分が高くなります。
また、揚げ物の衣が厚いほど油の吸収率が上がりますので、衣は薄いものやはがせるものを選びましょう!
何も考えずにコンビニで買い物をしてしまうと、糖質・脂質・塩分が高めの食事になってしまいがちですが、コンビニの便利さを利用して、賢くダイエットに利用しましょうね!
ダイエットエステが初めての方に人気のコース
りんくう泉南エリアの皆様にお得なキャンペーンのご案内です!「エステでしっかり効率的に痩せたいけど、エステは初めてだからちょっと不安…」という方には、「月額制痩身コース」をオススメします!いまなら1000円でスタートできるキャンペーンを実施中! コース内容の詳細はこちらでチェック!
エステタイムでは、「エステの良さを多くの方に知っていただきたい」という思いから、月々安心の低価格でダイエットエステが受けられるんです!その価格も月々4,980円と、とてもお手頃な価格で設定されているので、気軽にダイエットを始めることができます。その上、りんくう泉南店以外の店舗へ移動することも可能ですので、転職やお引越しをしても他の店舗に移動して施術を続けることが出来ます。
はじめての方にはダイエット専門エステティシャンによって無料で丁寧なカウンセリングを行ない、お客様のご希望の実現に向けた痩身プランを作成し、提案しています。
りんくう泉南エリアでダイエット(痩身エステ)をお探しの方、ご興味のある方はぜひエステタイムりんくう泉南店にお気軽にご来店ください。